- 認識されない
-
認識がされない場合には、ご利用のセキュリティソフトによって、動作がブロックされている可能性がございます。
つきましては、セキュリティソフトの設定から本ソフトを監視対象から除外することで改善されないかお試しください。
※操作手順がご不明な場合には、ご利用のセキュリティソフトのメーカーにご相談いただきますようお願い申し上げます。また、本製品の開発元の公式サイトにて、本現象に関しての告知がございますので、
併せてご確認いただけますと幸いでございます。http://www.voicetechno.jp/VoiceRepPro3/Faq.html
※上記URLの「ChromeからVoice Rep Pro 3に認識結果が転送されません。
Chomeに認識結果が表示されません。」の項目を参照ください
お問い合わせいただく前にお読みください
このページでは、弊社取扱製品について、これまでに最も数多く寄せられました
お問い合わせとその解決方法をすべて掲載しております。
お問い合わせフォームからお問い合わせいただく前に一度このページをご覧いただき、
該当する内容がないかどうかご確認ください。
表示中の製品:
- 起動すると「ライセンスされていません」と表示される。
-
本ソフトは管理者権限でのご利用を想定しております。下記の方法にて改善されないかお試しください。
■管理者権限のWindowsアカウントでログインする
現在ログインされているWindowsアカウントに管理者権限がない場合、
管理者権限のあるWindowsアカウントでログインしなおしてください。■管理者として実行する
管理者権限のあるWindowsアカウントでログインしている場合は、
デスクトップに作成された「Voice Rep Pro 2」のアイコンを右クリックし、
「管理者として実行」を選択してください。■再インストールを行う
一度本ソフトをアンインストールし、再度インストールをお試しください。
もしこのページに該当するお問い合わせがない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからお問い合わせいただけますと幸いです。